ホーム > 経済研究所 > 研究会・イベント > 研究会・イベントのお知らせ 一覧 > 2023年4月19日開催(一財)機械振興協会経済研究所主催 第458回 機振協セミナーのご案内「脱炭素社会における地域産業の再構築-ゼロカーボンシティから生まれる多様な活動体-」 

研究会・イベントのお知らせ 詳細

「脱炭素社会における地域産業の再構築-ゼロカーボンシティから生まれる多様な活動体-」

2023年4月19日開催(一財)機械振興協会経済研究所主催 第458回 機振協セミナーのご案内「脱炭素社会における地域産業の再構築-ゼロカーボンシティから生まれる多様な活動体-」 
開催日時 2023年4月19日(水)13:30~15:00
場所 WEBシステムにより開催
テーマ 「脱炭素社会における地域産業の再構築-ゼロカーボンシティから生まれる多様な活動体-」
講師 機械振興協会 経済研究所 所長代理 兼 理事 北嶋 守
内容 この2年余り経済研究所では、中小企業論や地域政策論を専門とする委員で構成される「脱炭素社会における地域産業の再構築に関する委員会」において、脱炭素社会に向けた今後の地域産業の方向性について、特に再生可能エネルギーを軸にした地域産業の在り方に焦点を当て、国内各地でのヒアリング調査や中小製造業を対象にしたアンケート調査等に基づいて検討を重ねてきた。本報告はその成果に基づいている。
現在、国内各地では脱炭素社会の実現に向けて「ゼロカーボンシティ」を宣言する自治体が急増して来ている。一方、ロシア・ウクライナ戦争を契機にエネルギー安全保障の観点から地産地消型(マイクログリッド型)の再エネ機器の重要性が、特に欧州を中心に高まっている。
そこで、本報告では、ゼロカーボンシティ宣言を行い、地域エネルギー事業(エネルギー自治)に積極的に取り組んでいる先進地域を紹介すると共に、地産地消型再エネ機器の中でも地域中小企業との親和性が高いとされる小水力発電やバイオマスボイラーの事例を取り上げ、今後、地域産業を再構築して行く上で鍵となる「多様な活動体の姿」を提示する。

モデレータ:   機械振興協会 経済研究所 研究副主幹 森 直子





定員 先着100名
参加費 無料
申し込み方法 下記「お申込フォーム」にて必要事項をご記入の上、2023年4月17日(月)までにお申し込みください。

  なお、ご提供いただく個人情報は、当協会セミナー、講演会及び展示会関連等以外に使用いたしません。
申し込み先 申し込み先:
お申込フォーム

上記QRコードからもお申し込みが可能です。
申込書2(PDF)
お問い合わせ E-mail:somu3@jmf.or.jp (運営委託先:日本機械工業連合会 総務)


※セミナー、講演会等の映像撮影と利用についての 当協会のポリシーをご確認の上、お申込みください。